月: 2011年10月

最近のヒット商品

最近、知人のプロダクトデザイナー宅での鍋パーティーに参加した際に、会費の「お釣り」として頂いたキーケースです。非常にシンプルな作りながら使ってみると思った以上に良かったので紹介します。コンセプトとしては、鍵を柔らかい物で包んで一緒に入っている物に傷が付かないようにということで考えられたものですが、上下で異なるテクスチャーになっているために鍵の上下がわかりやすい、静電気の防止にもなる、色違いのケースを付ければ似たような鍵でも判別しやすい、などといったメリットもあります。ですので、私のように「事務所と自宅の鍵の形状がほとんど一緒」かつ「ディンプルキーじゃないので上下を間違えていらいらしがち」かつ「静電気体質」な方にはうってつけです。難点はゴム製のためキーリングに入れる時の滑りが悪いことと鍵を穴にストライクするのが最初少しだけ難しいことでしょうか。ただ、これは本当に最初だけなのでさほど問題にならないと思います。私は3回目くらいで慣れました。

知人ということで完全に広告になってしまいますが、この商品下記URLで購入可能ですので「事務所と自宅の鍵の形状がほとんど一緒」かつ「ディンプルキーじゃないので上下を間違えていらいらしがち」かつ「静電気体質」な方は検討されてみてはいかがでしょうか。色は6種類あります。
Key Keeper(キーキーパー)
また、デザイナーの青木さんのサイトはこちら(DESIGNCO)


永山の家工事進行状況

地階の配筋検査を終え、地上階の配筋検査を行う時には地階のRC造の壁を養生していました。
既に今は型枠が取れていて、玄関の庇も出来、地下階の表情がなんとなく出来ています。
床下の蓄熱式暖房の配管も終え、外構土間の打設も終わり、今週はついに上棟式を迎えます。
この地下階の上から2階まで立ち上がり、建物の外形が見えてきます。
隣地周辺の建物と壁面線がだいぶ違いますので、その辺もどのように見えてくるのか楽しみです。


押上の家 外観と屋上緑化

押上の家の外観。
壁の集成材パネル現しです。まわりの家は、鉄筋コンクリートかモルタル外壁の家やマンションなどなので、木がそのまま出ている外観は、けっこう目をひくかもしれませんね。

防火地域なので、普通は木現しの外壁は出来ません。DEWS工法では耐火試験をして60分準耐火構造の認定を受けているので、延べ床面積の制限がありますが木の壁現しが可能です。

屋上は、芝生で緑化しています。敷地はほとんど建物が建ってしまうので、庭空間は建主さんの御要望もあり屋上へつくりました。
ここからスカイツリー越しに隅田川の花火が見えれば、ばっちりと思っていましたが、建主さんのお話を聞いたらなんと花火はビルの影になり見えなかったとのこと。ちょっと残念でしたが、夏の夕方は風が心地よく夕涼みにはばっちりです。スカイツリーも完成したらライトアップされるようですので、ビール片手にスカイツリーを見上げ夕涼みというのは、良いんではないでしょうか!

写真のデッキ奥に見える台形のFIX窓から、下の食堂に吹き抜けを通して光が落ちます。

この家のまわりは、マンションや家が密集している地域で、陽差しがなかなか取り込めないので、屋上から食堂に落ちてくる光は、効果的でした。


ASJイベント参加

11月5日(土)・6日(日)に、岩手県盛岡市にあります「イオンモール盛岡 2F・イオンホール」で開催されるASJイベントに参加します。
会場には各建築家の事例等のパネルや模型が展示され、気になった建築家とその場で自由にお話もできます。
入場も無料ですので、近くに寄りました際には是非会場に足をお運びください。
当日は藤原もおります。
写真は先日開催されたASJイベントの様子です。

詳細はこちらからアクセスください。



配筋検査 船橋I邸

今日はベタ基礎の配筋検査をしてきました。瑕疵担保保険の検査も実施。特に問題なし。

・立ち上がり主筋D13上下 → 設計図通り、OK
・同補強筋D13上下 → 設計図通り、OK
・同縦筋D10@150  → 設計図通り、OK
・同横筋D10@150  → 設計図通り、OK
・耐圧盤配筋D13@150メッシュ → 設計図通り、OK
・各鉄筋の定着長さ(SD295、設計コンクリート強度より)35dかつ300以上。継手40d以上 → OK
・耐圧盤鉄筋のかぶり → 60mmスペーサーで確保=OK

などを確認。コンクリートの配合計画書は、既に送ってもらって確認しているのでOK。
コンクリート打設の段取り、受け入れ時の検査等について確認。アンカーボルトのコンクリート打設前の取り付け(特にホールダウン用M16は耐圧盤打設前に取り付けが必要)について再度確認。排水管等の基礎貫通位置・補強の注意事項を伝えました。(長期優良住宅仕様なので改めて伝えました。)

また、蓄熱暖房の配管方法も確認。配管作業の様子も見て確認しました。
鳶さん、蓄熱暖房屋さん、雨の中の作業ご苦労さまでした。


善福寺M邸 内覧会お知らせ

この度、建築主様のご厚意により善福寺M邸の内覧会を開催することになりました。
以前からトップページやブログで紹介してきましたが、日時が決まりましたのでお知らせ致します。

■開催地:東京都杉並区善福寺
■日時 :2011年11月19日(土)13:30-15:00
■最寄駅:JR西荻窪駅より徒歩20分

長期優良住宅仕様で、地下RC造1階地上木造2階の混構造の住宅です。
中央に位置するLDKは左官刷毛引き仕上げで、一部スキップフロアとなっており1.5層分ある広々とした空間となっています。
過去のブログでも紹介してきていますのでそちらもご覧ください。

住まわれてからの内覧会ですので、その点のご配慮をお願い致します。

■申し込み方法
ご興味のある方は、下記申し込みフォームからお申し込み下さい。
申し込み頂いた方に、案内図等をお送りします。

内覧会申し込みフォームへ
(11/01フォームへのリンク方法を変更しました。)