草加稲荷町の家

建て主さんは、設計者になろうかと思った事もある方で、設計者の意図も、建築の図面も、とても良く理解していただき、楽しく進める事ができた事例です。

食堂と、居間と、和室をどう一体化させるかで悩みました。

和室の上がり框の下は収納になっています。

和室の床の間と食堂のローカウンターを一体化してみました。

和室のコーナーを開口部にし、障子を入れ、引き開けることができるようにしました。

和室の向こうにデッキ、その向こうはお母さんの部屋です。

和室から食堂の吹き抜けをみた写真で、キッチンの上はスタデーコーナーです。

食堂吹き抜けに面して、二階廊下奥に、スタディースペースを設けています。

そのそばの階段わきの手洗いコーナーです。

お母さんの部屋は、デッキの中庭で適度に離したつもりでしたが、お孫さんの来襲にはかなわなかったようです。

アプローチのコーナー窓がお母さんの部屋です。既存の庭が見え、デッキで居間食堂と距離を取っています。既存の家には庭木があり、手入れに費用がかかるということで、どれを残してどれを切るか、迷われました。庭石も既存のものを活用させていただきました。 ソファーからはデッキで遊ぶお孫さんが見えます。

玄関の左に見える引き戸が玄関収納で、その脇に引出し椅子が見えます。上にはトップライトを設けています。

居間との間には中が丸見えにならないように格子戸を設けています。