カテゴリー: 旧カテゴリー

ライトコート

「深沢の家」では「シマトネリコ」を地階のライトコートにも植えました。暗くなりがちな地階の玄関ですがホール正面の壁にベージュ系の大理石スプリットを貼ることで視覚的にも反射光によっても室内を明るくさせてま…

 設計



最善の防犯装置は地域コミニティー

 隣近所が親しく常に挨拶を交し合っていた時代は、不審者がすぐわかり犯罪は殆ど起こりませんでした。最近はその近所の目がうっとうしくなりお互い見て見ぬふりし関心も持たず、挨拶すらしない方も増えています。地…

 防犯



小旅行”ドッグスパ”

恐らく迷惑なのでしょうが、温泉に入れてみました。いまはドッグスパという施設もあり、ペットも専用の温泉に入れるのです。最近はサービスエリアにドッグランが併設されていたり、一緒に食事のできる店が増えたりと…

 雑記



途方にくれて・・・どころか。

今、保坂和志さんの本にはまっています。本屋でまだ読んでいない彼の本を見つけた時の嬉しさや、最初のページを読み始めるドキドキは、遠い遠い遠い昔に、姿を見つめるだけしかできない片思いの人について、少しずつ…

 雑記



基礎を支える

何事も基礎が大切、という言葉があります。建築ではその大切な「基礎」をさらに支えているのが、地盤です。人は死んだら土に還ると言ったりしますが、私たちが立って歩いているこの「地」には、地面、地表、大地、地…

 現場



我が家2

   3月に現在の住いに越してからずっとカーテンの無い生活を送ってきましたが、さすがに8月の日差しがダイレクトに入って部屋がサウナ状態になる為、ホームセンターでよしずを買ってきました。このよしず90c…

 雑記



内覧会報告

去る8月20日、阿佐ヶ谷にてオープンハウスを行いました。かなり暑い日でしたが、午前の家づくりの会の見学会を含め、大勢の方に見に来て頂きました。ご来場頂いた皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。また、…

 内覧会



基礎とホールダウン金物

  基礎と柱を繋ぐ金物にホールダウン金物があります。柱の浮き上がりを押さえる接合金物のひとつです。 ホールダウン金物は、本来、基礎からボルトを出しておく必要があります。そのため基礎のコンクリートを打つ…

 現場 , 設計



とうきょうときょうと

お盆に、以前住んでいた京都へ行ってきました。 そこそこ長く住んで見慣れたはずの京都の風景は、東京市民になった私にはどことなく冷たく、私は懐かしくもどこか寂しい気分になってしまいました。 実家を出てから…

 雑記



レンガ敷きの庭

先月末、結設計HPで7月に掲載させて頂いた「北からの館」に1年点検として伺いました。外壁のレンガはカナダから船便で運び込む為コンテナでの搬入になったのですが工事の際にレンガが1コンテナ分余ってしまいま…

 設計