投稿日:2013年03月6日 投稿者:藤原 建築先導技術研究開発助成事業2 今回の研究開発の要点は、木構造の建物を、使用後の解体時に、建築部材を、解体と再使用が容易にできるようにするにはどのような部材の仕組みと構成にすればいいのかを考える研究です。 それには、部材がレゴブロッ… FSU工法 , 森林と住宅 , 環境・気象・森林・災害 , 設計 , 設計について考える FSU, FSU工法, 震災復興
投稿日:2006年07月20日 投稿者:柳本 木を探す 現在工事中の物件の表札に使おうと思っていたハラカンダ(ブラジリアンローズウッド)が、なんと1992年にワシントン条約により原材が輸入禁止になっていたことを今更知りました。ギターによく使われていたのでそ… 今日の出来事 , 工事について考える , 環境・気象・森林・災害 木材, 輸入材