投稿者別: スタッフ

引き渡し前

写真は階段室から2階の居間とデッキを見たところ。居間の大きい開口部には、LOW-Eの複層ガラスが入っています。 壁の左官も綺麗に仕上がりました。…

 現場 , 都筑の家



木だけでつくった壁のすごさ

今日、今週月曜日から行っていた厚板壁工法の改良型の板壁の60分と30分の耐火試験それぞれ2体ずつを4日間に渡って、住宅木材技術センターで無事問題なく終了しました。 (厚板壁工法の改良型:施工性向上、一…

 設計



月刊ハウジング 2010年4月号

「月刊ハウジング 2010年4月号」に、”相模原の家”の記事が掲載されました。(P11?13) 表紙の写真にも使われています。 リクルートから2月20日に発売ですので、現在発売中です。 比較的小さな本…

 お知らせ



MY HOME 100選 vol.6

住まいの設計編集部から、「MY HOME 100選vol.6 ウチとソトが気持ちいい家」の見本誌が送られてきました。今回も300ページ以上あって、ボリュームがあります。 ”空庭舎”の事例記事が8ページ…

 お知らせ



自治会館 今週の現場

屋根の折板を固定するためのタイトフレームが付きました。屋根材は、鋼板折板で結露防止に裏に薄い断熱材を貼ったものを予定。屋根が吹き終われば、建物らしくなるでしょう。 増築部分の床下地になる土間コンクリー…

 今日の出来事 , 工事について考える , 現場 , 自治会館

 , , ,



外壁工事完了

外回りは、デッキ・バルコニー等が残っていますが、外壁の板金工事と左官工事は完了。道路側の漆喰の白い壁が綺麗に仕上がりました。足場が外れて全体が見えるのが楽しみです。 漆喰壁の白は、なかなか他の方法だと…

 現場 , 都筑の家



自治会館 耐震補強・改修・増築工事 鉄骨建方完了

自治会館今日の現場。 増築部分の鉄骨の建方が終わったので、その確認です。来週には、床の土間コンクリート打設予定。 ホール部分は色々な用途に使えるように広い空間が必要なので、柱間を大きく取れる鉄骨造にし…

 今日の出来事 , 工事について考える , 現場 , 自治会館

 , , ,



築30年の建物の耐震補強・改修・増築工事

所長の藤原が、約30年前に設計監理した自治会館の耐震補強・改修・増築工事の現場打合せ。 既存建物の鉄骨材の防錆塗装工事や、増築部分の基礎工事が着々と進行中。 既存屋根の鉄骨材に防錆塗装するのは、高い所…

 現場 , 自治会館



横浜Y邸 今日の現場

天井の小幅板張りが終わり、壁の石膏ボード張りもほぼ終わりました。 今日は、左官屋さんと打合せ。 制作中の固定家具が、今週中に入るので、来週内部の左官が入る予定。 外部は、板金作業が樋先も完了し、漆喰壁…

 今日の出来事 , 工事について考える , 現場 , 都筑の家

 , , ,