投稿者別: スタッフ


茶の間のある家 1年点検

先日竣工から1年経った「茶の間のある家」の1年点検に伺いました。 建主さんから、奥様のお友達と茶の間でおしゃべりしている時でも子供達が居間・デッキ・庭のどこで遊んでいても目が届いて、安心していられるの…

 竣工事例 , 茶の間の家



他人のコンペ案を見る

18日(土)、千葉県大多喜町庁舎の耐震補強に伴う増改築コンペプロポーザル入選者5人の発表会に、昔大阪でお世話になった同じ設計者の方から誘われ、行って来ました。私もその方も応募してはいませんでしたが、5…

 建築見学記



ちょっと花見

気が付いたら桜は葉桜になっていました。 花見にお誘いをもらうもののなかなか出られず、今年は花見出来ずじまいでした。 (花見といっても宴会になってしまうと、桜自体はあまり見ないものですが…。) 朝事務所…

 雑記




“見る”と”観る”

?六義園(東京都文京区本駒込)の枝垂桜が人気のようです。 私も千葉で栄福寺の早咲きの枝垂桜をみてきました。夕方だったせいか華やかさより優美さが際立っていました。今年最初の寸暇の花見です。ただ見とれてき…

 雑記



建築現場定点写真

昨年末竣工した市川のH邸の写真を整理していたら、何枚かが定点写真になっていたのを発見しました。 ちょっと、見てみましょう。 基礎配筋検査のときです。まだ何もないように見えます。 建方が終わり、屋根パネ…

 中山の家 , 現場



フォローとアゲンスト

先週と昨日、今年初めてインラインスケートを滑って気がつきました。 幕張の海岸ぶちの大駐車場、300メートル程の距離を往復するのですが、久しぶりなので体がすぐばてるだろうと思い、滑り始めました。ところが…

 雑記



立春ということは…

今日は立春です。 暦の上ではもう春ということですね。寒い日が続いているので、実感はまだ無いですが春に向けて明るい気分でいきたいものです。 ですが、花粉症の季節が始まるということでもあるんですよね…。 …

 雑記