現場に普段と異なる経路の電車で行く途中の乗り換え駅の写真です。これまでは防火上木材をこのように使えませんでしたが法改正で、工夫次第でこのように使うことも可能になってきました。何処の駅か分かりますか?…
タグ: メディア
「建築知識2020年2月号」(エクスナレッジ出版)に、[職人不足に対応する合理的な新工法]としてFSU工法を取り上げていただきました。(P.087) 木造の在来工法に合理的な工法としてFSU工法を紹介…
FSU工法について日刊木材新聞(令和元年8月1日号)に掲載されました。 第一面の見出しにFSU工法について掲載されていました。 FSU工法の概要、60分準耐火構造認定、構造評定、これまでの実績、大径木…
FSU工法 , お知らせ , 工事について考える , 環境・気象・森林・災害 , 設計について考える
FSU工法について新建ハウジング(平成29年2月20日号)に掲載されました。 全16ページの新聞のうちで、最終面の1ページ丸ごとFSU工法について掲載されていました。 FSU工法の概要、これまでの実績…
「住まいの3Dしくみ図鑑」エクスナレッジ出版に、印西の家(P.075)、永山の家(P.076)、善福寺の家(P.077)、大きな軒をトラスで支える(P.100)、床を下げてオーディオルームをつくる(P…
今月下旬に、結設計のこれまでの事例の中から84の住宅について、設計のポイントを抽出して「美しく住まいを整えるデザインのルール」という本が、エクスナレッジ(建築知識)という出版社から出版されます。 個々…
お知らせ , 住まいと暮らしの雑記 , 雑記
東日本大震災の復興で、私たちなりにも協力してきた、釜石地方森林組合の活動がNHKテレビで放送されます。設計協力した被災者の再建住宅の映像もでます。私もいくつか取材を受け、映像提供も協力させて頂きました…
FSU工法 , お知らせ , 森の貯金箱復興住宅 , 環境・気象・森林・災害
FSU, FSU工法, NHK, メディア, 岩手県, 建築性能, 復興, 応急仮設住宅, 森の貯金箱復興住宅, 釜石地方森林組合事務所, 防耐火
11月19日発売の「新建築 住宅特集 2011年12月号」(新建築社)に、住宅観の変革2011年のフットプリントという特集のなかの「応急仮設住宅への提案」で「柱材連結壁工法(FSB工法)で地域産材を活…