山田町の家 建方

先週、岩手県山田町に建設中の再建住宅の建方の確認に行ってきました。 杉の角材をボルトで緊結して作った壁パネルを柱と柱の間に建込んでいきます。 この住宅は、釜石地方森林組合、岩手県森林組合連合会、リンデ…

 FSU工法 , 今日の出来事 , 工事について考える , 森の貯金箱復興住宅 , 現場

 , , , , ,



茅野の家 配筋検査

先月末に、長野県茅野市に計画中の別荘の配筋検査に行きました。 敷地は蓼科高原の別荘地内で、それほど山岳地帯でなく高低差もゆるやかで、アクセスもしやすくとても良い環境です。 敷地面積は1200平米以上あ…

 現場 , 茅野の家



1カ月点検

本日、三鷹M邸の1カ月点検をしてきました。 新しい住まいに移られ約ひと月過ごされた住み心地や使い勝手などを直に聞き、心地よく住まわれているという事を聞きホッとしました。こうすると更に良いと思うなど、参…

 三鷹M邸 , 現場

 ,



実際に設計した住宅を見たい方へ

最近は適当な機会も少なく、一般的な見学会やオープンハウスは控える傾向にあります。でも実際に設計した住宅を見て確認したいと思う方がいらっしゃるのは当然のことです。そこで設計を進めていく中で、その方に合っ…

 お知らせ , 内覧会



住まいでの生活音響

先日、ある建て主さんに誘われて、音に関して面白い体験をしました。日東紡の第2音響研究所の視聴室で、二個の音響調整器具を置くだけで、音がよりクリアになる体験です。写真のスピーカー脇に置いてある器具がそれ…

 設計 , 雑記



三鷹M邸引き渡し

すっかり春の陽気になった先日、三鷹M邸の引き渡しを行いました。 三鷹M邸は2階をリビング・ダイニング・キッチンとしており、天井には吸音仕様の小幅板天井を採用しました。 見た目の雰囲気も良い感じなのです…

 三鷹M邸 , 現場

 ,



1年点検三連チャン

ここ一週間の間に、なぜか1年点検が偶然にも3回連続してしまいました。旅行から戻られる都合に合わせて日程を指定されたお宅、似たようなキッチンの要望の建て主さんがおられて、それを確認のために見ていただきた…

 善福寺の家 , 永山の家 , 草加の家 , 設計




Fマンション引き渡し

年が明けて早3カ月、もう春だなぁとしみじみ思いながら過ごしている今日この頃です。 Fマンション現場は2月末の工期に向けて着々と進んでいました。仕上がり間近で現場に足を運ぶことも頻繁になり、行く度に「も…

 フラット大井町 , 現場