田中一光ポスター展

先週末、久々に美術展を見に行きました。 2月25日までギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催されている『田中一光ポスター展』です。 田中一光は私が好きなデザイナーの一人なのですが、名前を聞いたことがな…

 雑記



左官仕上げ

永山の家も足場が取れました。 永山の家の内装は左官仕上げです。 先日現場に行きましたところ、職人さんが左官仕上げの下地となるパテ処理をしていました。 塗り壁に凹凸が出ないように、釘や材の隙間部分をパテ…

 永山の家 , 現場



足場がとれました

内部は塗装などの仕上げが少し残っていますが、外壁の左官工事は正月明けに完了していて足場がとれました。 外壁は漆喰仕上げです。白い壁がいい感じです。 居間には、コーナー窓+木製の制作建具があります。この…

 現場 , 船橋の家




レインコート

年末までの現場に比べ、年を明けてからなんだか現場が急速に進み始めたような気がします。 先週立ち会った瑕疵担保検査も問題なく済みました。 サッシも取り付き床の下地が張られ、部屋の内部の様子が見えてきまし…

 現場 , 草加の家



年末年始

2011年私の最後の仕事です。 28日が結設計の仕事納めで大掃除&忘年会をもって終了し、29日の朝には実家に戻り31日の昼まで母の仕事の助手に徹していました。 母は生け花の先生で年末の数日間は旅館や飲…

 雑記



仕事始め

2012年の仕事始めです。 写真は毎年元日の深夜に初詣に行く『鶴岡八幡宮』です。 昨年は建築のありかたを含め様々な事を考えさせられる年でありました。 本年はそれらの事を活かしながら、実のある一年とした…

 雑記



「方円汎居」アップ

設計事例に「方円汎居」を追加しました。 住居部分は平屋の中庭がある家です。 建主さんは、カフェ開店を着々と準備中のとのことです。詳しくは建主さんのブログ「アルカフェ」で! 是非ご覧下さい。…

 方円汎居 , 更新情報