旬の時期に旬の食べ物を頂くことは栄養面でも体に良いのだとか。 旬の時期に旬の植物を愛でることも精神面で体に良さそうですよね。 旬のものは旬の時期に!とGWの前半は京都に行ってきました。 新緑のやわらか…
カテゴリー: 雑記
現在担当している物件のおかげで新幹線の2階建て車両に乗るようになったのですが、実は最近まで2階建ての車両に乗ったことがありませんでした。先日も乗る機会があり、早目に並んで2階席に陣取るつもりでしたが、…
少し前になるのですが、散り際の桜並木を眺めながら歩いて少し疲れた頃、ふらっと蕎麦屋さんに入りました。 蕎麦は蕎麦自体の香りが好きなので、変わりそばを普段は食べないのですが、桜を見たせいでしょうか、その…
駅の中での買い物といえば以前はキオスクでしたが、最近の駅の中はずいぶんと変わってきています。特に乗り換えの拠点となる駅の改札の中はバラエティーに富んでいます。私の利用している西船橋は改札の中に本屋、輸…
次から次へと新製品が出てくる昨今です。とはいえ、仕事、生活の全てを最新の状態にしておくのは無理なので、何を新しくすべきかを決めるのに時間がかかり、実際に新しくする時に時間と費用がかかり、一つ新しくし終…
風そよぐやわらかなピンク色。今年も桜は穏やかにうららかなる春を魅せてくれました。 今月初め「つくし野の家」が完成し満開の桜並木を歩きながら桜にカメラを向けていると、ふとゴツゴツした樹皮の中に打ち込まれ…
早朝犬の散歩に出ています。朝からご機嫌、間違いなく六時前ちゃんと起きて胸の上に脚を掛け、顔を舐められると起きざるを得ません。睡眠不足気味でしんどい面もありますが、それでも色々いい面もあります。 まず何…
日本画家の堀文子さんのインタビューを夕刊で目にしました。堀さんは、住まいを換え旅を続ける毎に新しい手法で自然を描き続けてきました。生死の境を幾度も経験し、体が思うように動かなくなった現在、長く住み慣れ…
今日の雨で東京の桜は散ってしまうようです。 ここ2、3週間まさに色々な花を楽しむことが出来ました。 ピンクの椿、 もくれん、こぶし、 桜も濃い桃色、ピンク、白っぽいピンク、まったくの白、 と…
2週間位前の祭日に事務所に用事があったので、いつものように総武快速に途中乗り換えて向かっていました。休みの日だったので電車が空いていたこともあり、空いてる席に座って2駅ほど過ぎた辺りのことです。前を向…