夏休みを利用して箱根に行ってきました。このシーズンはどこも人が多いのですが、芦ノ湖の湖畔にある「箱根やすらぎの森」は人が少なくハイキングをしながら森林浴が楽しめる公園です。今回も森の中のアズマヤでお弁…
カテゴリー: 雑記
急に欲求にかられ、久しぶりに鉛筆でデッサンをしました。一つの物体とずっとにらめっこしていると時間がたつのは早く、その時間は日常から離れられるような気がします。最近では大人用の塗り絵が精神的な癒しの効果…
近所のゴミ置き場に捨ててあった子供用の自転車です。何年位放置しておいたらここまでの風格になるのでしょうか。ここまでくるとただのボロい自転車というよりも、オブジェに近いものがあります。ボロボロになりなが…
伊藤園の飲み物が好きです。 ポイントは3つあって、まず他社に無い飲料開発(特に無糖分野)に意欲的です。そして「?味」とした場合他社に比べその味の再現に秀でてます。最後に自動販売機での100円率が最も高…
自宅から最寄駅への通勤途中、蝉の鳴き声を聞くようになりました。快晴が続きもう梅雨明けかなと思うと翌日は雨になったり、夏になりきれない日々が続きますが、蝉の鳴き声は気象庁のひと声より夏になった気分にさせ…
サッカーのアジアカップ準決勝、3位決定戦と残念な結果でしたが、テレビで観ているこちらもかなり力の入る試合でした。試合後たかぶった気持ちをクールダウンさせようと夜中に散歩に出たのですが、この季節でこの時…
昨日は、半日外で作業をしてかなり日焼けをしました。 雲一つ無い空、じりじりと肌を焼く日差しどう見ても夏!という天気でしたが、今日は薄曇りの梅雨の空。 夏休み(学校の)も始まったというのに梅雨はまだ明け…
ひょんなことから招待を受け、去る7月14日最終便にて台風を越え夜の台北に到着しました。時間が遅かったせいか思ったほど気温は高くなく、どういうわけか修学旅行で訪れた伊丹空港を思い出しました。ホテルまでは…
犬の散歩をしていて見つけました。恐らくかえったばかりのアブラゼミです。もう夏休みというのに梅雨が明けきらず、セミも調子狂ったのでしょう。道をトボトボ歩いていたので近くに木に移しました。今年はまだほとん…