フランスにある建築ではないのですが、ある意味、最近まではフランス領土内同然だったということで、旧フランス大使館で行われている解体直前イベント「NO MAN’S LAND」に行ってきたので紹…

来週の日曜日(1/31)は、建主様のご厚意により、千葉県の白井市で内覧会を行います。 皆様お誘い合わせの上、お越し頂ければ幸いです。 内覧会は予約制となっております。下記内覧会案内ページからお申し込み…
海外生活経験のある若いご夫婦は和のテイストを随所で好まれました。リビング奥の和室は、海外のお客様のゲストルームとして、またご出産後は育児に活用されているそうです。LDKに面した和室は、床の間での歳時記…
フランスの建築 4 Château de Versailles
パリ中心部から車で30分ほどの場所にヴェルサイユ宮殿があります。セーヌ沿いからブローニュの森に入るまではいかにもパリと言う趣なのですが、森を抜けるといきなり景色がフランスの田舎町に一変します。これが映…
横浜Y邸は、縦ハゼ葺きの屋根と外壁を施工中です。 屋根の工事では、職人さんが3人一組で作業して結構なスピードで葺いていきます。 トップライトの廻りも綺麗に納まり、屋根工事完了です。 次は、外壁の板金工…
私達の事務所ではリビングの天井に勾配をつけ豊かな空間とすることが多いのですが、「戸神台の家」ではダイニングの上に大胆な吹抜をとりました。 計画当初は、必要以上に天井が高いと感じたり、玄関・ホールとの位…
セーヌ川にはいくつかの小さな島があります。そのうちの一つであるシテ島には最高裁判所やノートルダム寺院があり、比較的落ち着いた雰囲気になっています。今回ご紹介するのはシテ島にあるサント・シャペルです。 …
トイレ収納計画のためにトイレットペーパー寸法について改めて確認。 トイレットペーパーについてJIS規格があるので、国内メーカーのものであれば、この規格の寸法になっている(はず)。「JIS P 4501…