カテゴリー: 新カテゴリー

印西の家

結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「印西の家」を追加しました。 印西市の分譲地に建つFM工法の住宅です。今回は集成材の壁面を程よいバランスで表現することを試みました。 是非ご覧下さい。…

 お知らせ , 更新情報

 ,




住所:地番?住居表示?

住所は2つある場合があります。 この2つの住所とは「地番」と「住居表示」です。家を建てようとしたとき戸惑うところだと思います。 敷地が、所轄する行政庁で住居表示に関する条例が定められている場所である場…

 家づくりの始めに考えること , 建築業界の常識・非常識 , 設計

 , , ,





「ここの花火を見たら他の花火は見れないよ」と知人に勧められてから毎年の恒例行事になった市川の花火大会。先日汗だくになりながら出掛けて来ました。江戸川を挟んで対岸河川敷で打ち上げるのですが、ほぼ真下で見…

 住まいと暮らしの雑記 , 雑記




大地

現在計画進行中の住宅の敷地に以前建っていた建物の解体が終わったので、現場へ行ってきました。敷地はきれいにならされていて、それを見たときにここも大地の一部なのだということを感じました。それは当然のことな…

 今日の出来事 , 工事について考える , 現場

 



現場確認

建築中の建物の屋上からの眺めです。 2階建から4階建への建て替えで、周りはビルやマンションに囲まれている為、今までは見えなかった花火を見られるかどうかの確認に行きました。来年からは建主さんも音だけでな…

 今日の出来事 , 工事について考える , 現場

 



昼休みにふらっと皇居に行ってきました。梅雨も明け、蝉の鳴き声も全開でした。蝉の声は明らかに内堀通りを歩いている時の車の騒音よりも音量は大きいのですが不思議と人の話し声は容易に聞こえてきます。思えば、ち…

 住まいと暮らしの雑記 , 建築見学記 , 設計について考える