2回目にして番外編となってしまいますが、時期的なこともあり現在公開中のドキュメンタリー映画、マイケルジャクソンの「THIS IS IT」について。 丁度フランス滞在中に公開となったこの映画ですが、フラ…
投稿者別: 旧スタッフ
フランスの建築 1 Alexandre Gustave Eiffel
先週1週間お休みを頂き、フランスへと行って参りました。 英語圏ではない欧米国に行くのは初めてで、それなりの緊張感を伴いながらも充実した休日を過ごすことが出来ました。期間が短いということもあり、またリフ…
竣工して半年、『戸神台の家』へ写真撮影に今週末伺います。 ご夫婦は私共の事務所へ設計を依頼される前も、また設計を進めながらも毎回内覧会に参加して下さいました。内覧会でお見せする家は、そのご家族や敷地に…
シリーズでお送りしてきましたが、今回がいよいよ最終回です。工場見学の後、厚かましくもお昼をご馳走になり、伐採林を見に行く予定でしたがさらにわがままを言って町営住宅とスレート屋根の昔ながらの住宅も見せて…
2日目の朝、幸いにも天気は晴れ、絶好の見学日和となりました。最初に向かうのは三陸木材高次加工協同組合(以下、三陸木材と略させて頂きます)です。今回、とある助成金の申請のため打ち合わせの場を設けて頂き、…
上棟式を迎えました。 まだまだ完成までは道のりは長いのですが、外形が現れると、毎回ある種の感慨を感じます。 建主さんを中心に所長とああでもないこうでもないと時間をかけて図面上でやりとりしていたものが、…
先日、20年以上ぶりに鎌倉の大仏を見てきました。当時中学生だったと思いますが、その大きさには感銘を受けた記憶があります。見るのも2回目だし、あれからいろいろ大きなものも見てきたので前回ほどのインパクト…
今月アップした「みどりのの家」の写真撮影はちょうど梅雨入りが発表された時期でした。 天気予報では撮影当日は午前中雨で次第に天気が回復するということで、前日にどうしようか悩みながらカメラマンに撮影するか…
たまにくる七回忌などで菩提寺にお墓参りにいくことはあっても、大変恥ずかしながら「お盆」はお盆休みという言葉とおり、季節の暦のようなものでした。今年初盆を自宅で迎えることになり、祖先の霊を祀り迎える行事…
何と日本代表が一抜けとなってしまったワールドカップ予選ですが、激戦区であるヨーロッパではオランダが破竹の7連勝で予選突破を決めました。他のグループから見ると幾分楽な組み合わせではあったものの、7連勝の…