次から次へと新製品が出てくる昨今です。とはいえ、仕事、生活の全てを最新の状態にしておくのは無理なので、何を新しくすべきかを決めるのに時間がかかり、実際に新しくする時に時間と費用がかかり、一つ新しくし終…
投稿者別: 旧スタッフ
風そよぐやわらかなピンク色。今年も桜は穏やかにうららかなる春を魅せてくれました。 今月初め「つくし野の家」が完成し満開の桜並木を歩きながら桜にカメラを向けていると、ふとゴツゴツした樹皮の中に打ち込まれ…
早朝犬の散歩に出ています。朝からご機嫌、間違いなく六時前ちゃんと起きて胸の上に脚を掛け、顔を舐められると起きざるを得ません。睡眠不足気味でしんどい面もありますが、それでも色々いい面もあります。 まず何…
日本画家の堀文子さんのインタビューを夕刊で目にしました。堀さんは、住まいを換え旅を続ける毎に新しい手法で自然を描き続けてきました。生死の境を幾度も経験し、体が思うように動かなくなった現在、長く住み慣れ…
2週間位前の祭日に事務所に用事があったので、いつものように総武快速に途中乗り換えて向かっていました。休みの日だったので電車が空いていたこともあり、空いてる席に座って2駅ほど過ぎた辺りのことです。前を向…
建築の世界というものは、業界的にも仕事的にも変に固いところがあります。 そういった固さの対極にあるとも思われる所謂「IT企業」と呼ばれる世界の人々がクライアントとなった時、どんな建築物が出来ているか、…
年末ジャンボで3億円をGETする確立は1000万分の1程度(0.00001%)ですが、東海地震(M8程度)が86%程度、南関東直下地震(M7程度)は70%程度の確率で発生が予想されているそうです。天気…
竣工2年半が経つお宅にお邪魔しました。 アプローチの落葉樹は小さく芽吹き、今回もその足下には体裁よく緑が植えられていました。家の至る所に細やかに目をかけながら、住みこなしていらっしゃる建主さんのお話を…
3月1日、2日と内覧会を開催しました。花粉症の方は辛かったか思いますが、天候に恵まれお披露目日和でした。設計事務所の場合、ハウスメーカーとは違い展示場を持っていません。その為、設計事務所で…
先日友人の結婚式が横浜のみなとみらいのホテルであり、ほぼ初めてという感じでみなとみらいを歩きました。ドレスアップした人たちを見ているだけでだいぶハレの気分になっていましたが、それ以上にみなとみらいのど…