最近せっかちというか、季節を先取りしすぎではと思うことが結構あります。7月に洋服を見に行くとすでに冬物のコートが置いてあり、今くらいは春物がかなり出ています。実際、必要な時季に欲しいものを買いに行くと…
カテゴリー: 雑記
街路樹の銀杏が黄葉する時期が以前よりも遅くなっている気がします。気象庁の観測統計でも遅くなっているデーターが出ているそうです。黄葉は気温がある程度下がらないと始まらないので秋の平均気温が上がっている証…
遅ればせながら六本木の東京ミッドタウンに行きました、と言うか通過しました。お洒落なショップが並び、人が溢れ、賑わいを見せています。建物の外には広々とした緑地が広がり愛犬を連れ散歩をする人や芝生で寛ぐ人…
駅に活けられていたいけばなです。20年以上利用しているのに気にとめたことはありませんでしたが、ふと時間を持て余したときに見つけました。その斬新さに驚き、いろんなアングルから何枚も写真を撮っていました…
ここ数ヶ月間、空前のサイエンスノンフィクションブームの嵐が吹き荒れてます。 何か特定の方向性があるわけではないのですが、ある事実を追い求める過程や発見されたものの今後の展望などを読んでいると頭の中の雑…
先日事務所のパソコンのCADで図面を描いていたところ、突然マウスが反応しなくなりました。マウスの接続が抜けたのかなと見てみても抜けていません。焦ってきて色々試したら、どうもUSBが反応しなくなっている…
先週の土曜日、事務所の企画で高尾山まで行って来ました。寒い朝でしたが天候にも恵まれところどころで紅葉も見られ久しぶりにゆっくりした時間を過ごしました。標高599mのミニ登山。日頃の睡眠不足のせいか運動…
めいそうの途中立ち寄った地元のスーパーで購入したものです。 何かわかります? 自分にはまったくわからず店の人に聞きました。 “かぼちゃ”だそうです。 めいそうすると不思議なものに出会うものですね。 珍…
先日「世界ふしぎ発見」と言う番組を見ました。テーマは「見えた!ゴーグルの向こうに密林の王国マヤ繁栄の道」です。昔から中南米の文明に興味を持っていて展覧会などあると出掛けていたのですが、ゴーグルと言う部…
いつも贈り物と一緒にひとこと書き添えたポストカードを送ってくれる友人がいます。その心遣いが嬉しくて、最近真似をして、ご無沙汰していた知人へのお礼に添えて、手紙と共通の友人と一緒に撮った写真を送ったとこ…