カテゴリー: 建築見学記

木造の建築はやはりすごい

木造の建築は思っている以上に大きくて耐用年数もすごいです。屋根の仕上げだけは何年かで葺き替えするとはいえ、木だけで作ったものが500年以上も存在し続けているのですから。 日本でも負けず劣らずすごい木造…

 建築見学記



深夜0時の駐輪場

容量オーバーしていた最寄駅前駐輪場が新設されたのをきっかけに、最近自転車通勤を始めました。その駐輪場で私に割り当てられたスペースは3階建ての屋上にあり、帰宅途中、辺りの照明も消えて暗くなった真夜中に階…

 建築見学記



建築に感動するとはどういうことでしょう

ルーマニアの建築紹介兼ねて建築について考えてみます。 今日はその1、感動するということとは? 私達の仕事のモチベーションはどんな場合でも高揚させる、感動させる建築を創りたい、という想いです。もちろん住…

 建築見学記



交番建築

先日ある駅前で目を引く交番を見つけました。 正確には一見目立たない感じの、交番らしくない雰囲気の建物でした。 かたちは鉄骨でフレームが組まれているシンプルな直方体をしているのですが、その中央には直径2…

 建築見学記



群馬県立館林美術館

先日群馬県立館林美術館へ行ってきました。以前雑誌か何かで写真を見て興味を持ち、今回5月の真夏さがらの暑い日に行ってきました。以前見た写真ではインパクトのある曲線による外観の印象が強かったのですが、実際…

 建築見学記



階 段

建築の中で階段というパーツにわたしは特に魅力を感じてしまいます。 写真は神奈川県の江ノ電のある駅から撮ったものですが、階段を下りきるとそこにはすぐ線路があります。常識的に考えるとありえない状況ですが、…

 建築見学記



吊橋

日帰り散歩で那須塩原に出掛けました。 日本一の吊り橋[もみじ谷大吊橋]があるとの事で早速訪れてみました。箒川にかかるこの吊り橋は全長320m、無補剛桁歩道吊橋としては日本一の長さです。吊橋の形式には耐…

 建築見学記



個と個、内と外を繋ぐもの

先月の「扇居」訪問の後、建主さんに案内して頂いて、故・宮脇檀氏がマスタープランを手掛けた3ヶ所の住宅区画を見学しました(つくば松代・吾妻・二の宮)。単調で閑散としがちな分譲住宅地がコモン(共有)スペー…

 建築見学記



色彩

「日本的」や「和風」といった形容をされる建築というと、モノトーンや彩度の低い色味のものを思い浮かべてしまいます。単純にその延長で連想すると、日本の「色」といえば何か渋い色味を想像してしまいがちなのです…

 建築見学記



バルコニーの謎

最近通勤途中に珍しいバルコニーを見つけました。 上の写真がそのバルコニーなのですが、一見するとよく見かけるバルコニーのような感じなのですが、よく見てみると窓がバルコニーの床まで届いていないため、このバ…

 建築見学記