カテゴリー: 設計

緑の効用

先日、竣工して四ヶ月ほど経ったお家へ伺う機会がありました。外構には建て主さんの手によって植栽や芝が植えられており、庭がゆったりと広いというのもありますが、竣工直後の緑のない印象しかなかったわたしはその…

 設計



住宅ローンでの繋ぎ融資

住宅を建てようする方の殆どは住宅ローンを使われます。 建物だけに利用される場合についてはここでは話題にしません。ここで話題にしたいのは土地購入と建物に利用される方の場合についてです。殆どのローンは土地…

 設計



ルーマニアのスカイラインで気になったこと

旅行で同じところでも案外見ているものが違うものです。僕はなぜかスカイラインが気になるようです。 下の写真を見ていただけますか。最初の写真は首都ブカレストにあるチャウシェスクが作った宮殿、今は国民の館と…

 設計



馴染む

写真は三田駅の階段です。配管剥き出しの天井の良し悪しは置いておいて、蛍光灯が配管と上手いこと馴染んでいます。意図的かどうかはわかりませんが、このように機能を殺さず、悪目立ちしない程度に整えるというのは…

 設計



ルーマニアの空は乾いていました。

5月8日から20日まで設計者仲間8人とルーマニアとブルガリアに古い集落や教会を見に行ってきました。傘を忘れたのですが全く必要とする時がなく快晴の連続でした。 札幌と同じ位の緯度のところでしたので植生は…

 設計



竣工後の様子

先日竣工したお宅に伺うと、以前から愛用されていた家具が素敵に配置され、とても居心地の良い場所になっていました。竣工時の姿は図面とおりですので、ある意味想像の範囲内です。ですが、その後は建主さんらしさが…

 設計



原油の高騰は住宅の設計を変える。

以前今年の建築費は1?2割原油高のせいで上がったのではという話をしました。 もう一つ暖房計画も変えつつあります。これまではランニングコストは灯油が一番安いと明快にいえました。ところが深夜電力でかつ割安…

 設計



葉牡丹選び

お正月用の寄植えの鉢をつくろうと葉牡丹を買いに花屋へ行きました。シーズンということもあり葉牡丹だけでその品種の多いこと!直径3cmのミニ葉牡丹、葉先がレースのようにギザギザしたもの、まさしくキャベツと…

 設計



引越しに学ぶ

先週末、友人の引越しを手伝ってきました。どうもこの仲間内では引越しで絆を深める風習があり、定期的に素人による引越しが行われ、なんとなく要領も掴めてきているのですが、今回新たな難関が待ち受けておりました…

 設計



アンテナ問題

テレビをケーブルテレビにしなければ、通常アンテナを立てます。 しかし、最近アンテナで悩むことが出てきました。デジタル放送とアナログ放送の対応をどうするかです。 アナログ放送は2011年に放送終了になり…

 設計