先日現場から次の場所での打ち合わせまで1時間ちょっと時間が空くといことがあった。事務所に帰っても殆ど行き帰りの時間だけで終わりそうだ。こういう時間を忙中閑ありというのだろう。この隙をねらって以前から行…
投稿者別: スタッフ
2006年9月に完成しました棚楼居の内覧会を入居済みではありましたが、建て主様の御厚意により開催することが出来ました。多くの方にご参加頂き、建て主様には参加された方と直接話をして頂いたりと大変お世話に…
普段より2日遅れですが結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「市川の家」を追加しました。 市川の住宅地に建つ子世帯と親世帯の2世帯住宅です。周囲に住宅が建て込んでいる旗竿敷地で、プライバシー…
穏やかな晴れの日が続き、陽気に誘われて海へ行きました。さすがにちょっと寒かったのですが、陽光は春が近い事を感じさせました。 しかし、2月ってこんなに暖かかいのでしたっけ?(加藤)…
先週末、土日とも朝が早出でかつなぜか夜も遅めだった。今日こそ早めに帰って寝ようと思っていたが又事務所を出るのが10時半になってしまった。 ある住宅の実施設計の暖房機器の設置方法と位置がどうも具合悪い。…
先日、今年3月完成するフジテレビの臨海副都心スタジオ(仮称)の設計・施工の鹿島建設株式会社より許可を頂き工事中の現場をスタッフ一同で見学させて頂きました。 7階建てとのことですが、スタジオ施設(メイン…
今年初めのこと。佐倉惣五郎を祭った成田市の宗吾廟堂にお参りに行きました。写真がその本堂です。平入りの屋根ど真ん中に妻飾りのあるちょっと異様な屋根をしています。 お参りの時やけにくしゃみが出て、風邪かな…
夜遅く自転車で帰宅する途中で、最近よく見るコレが気になっていました。 なんか、ほわっとした感じが良いんですね。 工事現場の投光機なんですが、明るくなる部分は半透明の幕で出来ていて、まるで提灯のようです…
13日は成田市で棟上げ式がありました。棟上げは何度立ち会ってもなぜかうれしいものです。頭の中で描いていたイメージの骨格が具体的に目の前で出来上がっていくものですからやはり感動してしまいます。それに建築…
明けましておめでとうございます。 結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「深沢の家」を追加しました。 閑静な住宅地に位置するこの住宅では、プライバシーを保ちながら東側道路向いの隣地に立つ桜を…