投稿者別: 旧スタッフ

田中一光ポスター展

先週末、久々に美術展を見に行きました。 2月25日までギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催されている『田中一光ポスター展』です。 田中一光は私が好きなデザイナーの一人なのですが、名前を聞いたことがな…

 雑記




仕事始め

2012年の仕事始めです。 写真は毎年元日の深夜に初詣に行く『鶴岡八幡宮』です。 昨年は建築のありかたを含め様々な事を考えさせられる年でありました。 本年はそれらの事を活かしながら、実のある一年とした…

 雑記



安曇野の家 配筋検査

いよいよ安曇野の家が着工し、先日配筋検査に行ってきました。 現場監督やプレカット屋さん、暖房屋さんとの打ち合わせもする為、午前中に到着するように出発したのですが、早朝は電車の本数が昼間以上に限られ長野…

 安曇野の家 , 工事について考える , 現場

 , , , ,



最近のヒット商品

最近、知人のプロダクトデザイナー宅での鍋パーティーに参加した際に、会費の「お釣り」として頂いたキーケースです。非常にシンプルな作りながら使ってみると思った以上に良かったので紹介します。コンセプトとして…

 雑記



大自然に囲まれた家

現在計画が進んでいる住宅の各種申請手続きと工務店との打合せのために、先日長野県に行ってきました。 計画地は雄大な自然に囲まれており、北アルプスの山々を望むことができます。 もともと登山のスポットであっ…

 雑記



三鷹の家 着工

三鷹の家が着工しました。本来は3月に着工する予定だったのですが、震災の影響から竣工までの資材の確保の目処が付くまで延期になっておりました。結果、およそ4ヶ月遅れでの着工となりました。ゆったりとした土地…

 現場

 ,



まもなく竣工

震災による資材入荷の遅れの影響もあり、大分工期が遅れておりましたが、取手K邸もようやく完成がみえてきました。建主さんには本当にご迷惑おかけしてしまいました。 都心から3、40分に位置しますが、現場への…

 取手の家 , 現場



夏の風物詩

夏の夜空を色鮮やかに彩る花火大会は夏の大イベントの一つでもありますが、今年は諸々の事情により開催を見合せる地域が多いようです。 そんな中、私が毎年見に行く花火大会は、打ち上げる数を少なくしたものの今年…

 雑記



本能で選ぶ場所

本能というほど大げさでもないかもしれませんが、ペットの居場所を追ってみると家の中の快適な場所に行き当たることが多いようです。夏はひんやりしたフローリングで体を伸ばしている姿を良く見ます。とはいえ、固体…

 西中延の家