投稿者別: 加藤

山道を登りきると、大きな社がありました。 茅葺きの大きな屋根がかなりの迫力です。(加藤)…

 雑記



山形へ

夏休みに突然思い立って、あまり準備もせずに自転車を担いで電車で山形に行きました。鶴岡から酒田、酒田から新庄・山形、山形から山寺という三日間の自転車旅行でした。山形内の移動はほぼ自転車で移動しました。 …

 雑記



湘南の現場。

湘南で工事していた住宅が先月末竣工しました。 現場監督さんを始め職人さんの丁寧な仕事のおかげで良い住宅が完成する事ができました。工事に関係していただいた方皆さんに感謝いたします。ありがとうございました…

 現場



今年の夏は・・・

昨日は、半日外で作業をしてかなり日焼けをしました。 雲一つ無い空、じりじりと肌を焼く日差しどう見ても夏!という天気でしたが、今日は薄曇りの梅雨の空。 夏休み(学校の)も始まったというのに梅雨はまだ明け…

 雑記



いよいよ(ツール編)

ツール・ド・フランスが開幕しました。 7月といえば、ツール・ド・フランス。 残念ながら、テレビの地上波放送は放送していません。テレビ放送しているのは、CS放送のスポーツ専門チャンネル「Jスポーツ」だけ…

 雑記



曳屋と鞘堂

所用があり千葉中央区役所の近くを通りました。この千葉中央区役所の中に、旧川崎銀行千葉支店の建物が曳屋で移動して、鞘堂方式で保存されています。 曳屋(ひきや)というのは、建物を解体しないで、建物をジャッ…

 建築見学記



日本橋

私どもの事務所「結設計」は日本橋堀留町という町名の場所にあります。 この日本橋が頭についた「日本橋○○町」という町名は、中央区のおよそ北半分の地域に数多く見られます。 事務所の周りの町名だけをいくつか…

 雑記



もうすぐ雨の季節

今日は、時折黒い雲が移動していく空でしたが、夕方までなんとか保ちました。 夜は時折、ざーっと音をたてながら雨が降ってきました。 そろそろやってくる梅雨の季節の先触れの雨音かもしれないですね。 建築現場…

 雑記



写真撮影

先週は、週間天気予報を毎日チェックしていました。 というのも、ブログでも以前に何回か紹介している「市川の家」の竣工写真を撮るためでした。先週撮影したのですが、撮影前は天気が良くない日が続いたので撮影日…

 設計



漆喰壁

現在工事中の湘南の物件の外壁漆喰塗りがほぼ終わりました。 漆喰をここまで大きく使ったことが無かったので、かなり迫力を感じました。 足場が取れたら、どういう風に見えるかわくわくしています。足場が取れるの…

 現場