横浜の三ツ沢の家の1年点検に行ってきました。竣工当時と変わらずとても綺麗に使われていました。また、玄関前の前庭と中庭にも植栽が入り、雰囲気がとてもよくなっていました。 中庭に向けた開口部の上部の小幅板…
タグ: 中庭
コロナ禍の中ステイホーム、自宅テレワークも飽きて、アウトドアが盛んです。シルバーウイーク初日に長野県のキャンプ場の、テント間の通り道すら確保できているか疑わしいほど、おびただしい数のテント風景がテレビ…
コロナ禍 , テレワーク , 今日の出来事 , 住まいの工夫の効用と副作用 , 全て工夫 , 植栽・外構・ガーデニング , 設計 , 雑記
アウトドア, キャンプ, サテライトオフィス, つくばK邸離れ, リモートワーク, 中庭, 別荘, 基礎蓄熱冷暖房, 対面キッチン, 新型コロナウイルス, 植栽・外構・ガーデニング, 照明, 茨城県
先日まで満開だったキウイの花も落ち、小さな実が膨らみ始めています。 緊急事態宣言が解除され、街にも人の姿が増えてきて、幼稚園や学校も再開となり日常が戻りつつあります。 我が家では、外出自粛期間中に屋外…
住まいと暮らしの雑記 , 家づくりの始めに考えること , 植栽・外構・ガーデニング , 竣工事例 , 設計について考える
世界中に新型コロナウイルスがはびこってきました。イタリアでの新型コロナの影響が厳しい頃、ボローニア在住の日本人の中村英明さんの報告記事が毎日新聞に載っていました。 そこでは今、頬をふれハ…
住まいと暮らしの雑記 , 雑記
横浜市で工事していた三ツ沢の家が先日無事竣工し、引渡しになりました。 この後、中庭などの植栽工事がありますので、まだまだ楽しみが続きます。 上の写真は、リビングから中庭を見たところです。 この住宅は、…
先日、10年程前に建てた上記の住宅に一部増築したその後の様子を見に行って、驚かされたことがありました。 この住宅の後ろに目立たないように自転車置き場と物置を増築しました。 増築はする前とした後とにさ程…
メンテナンス , 植栽・外構・ガーデニング , 現場