へんないきもの

もう出てから随分経っているのですが早川いくを氏の「またまたへんないきもの」を買いました。ご存知の方も多いかと思いますが「へんないきもの」の続編であります。そもそも「へんないきもの」とは何かと申しますと…

 雑記



もうすぐ雨の季節

今日は、時折黒い雲が移動していく空でしたが、夕方までなんとか保ちました。 夜は時折、ざーっと音をたてながら雨が降ってきました。 そろそろやってくる梅雨の季節の先触れの雨音かもしれないですね。 建築現場…

 雑記



さくら散策

このところ気温が上りすっかり夏の気配に包まれ、桜の花に酔いしれていたのが遥か昔のことにも思われる今日この頃です・・・。 春先に桜(さくら)を見に佐倉(さくら)に行きました。以前佐倉に住まれていた建主さ…

 雑記



ブログにコメント書き込めない?

先日コメントを書いて投稿出来なかったという方がいらっしゃったようなので、改めて投稿のポイントのみこの場で説明しようと思います。 ブログページの下の“コメント”という文字をクリックしますとコメントの書き…

 雑記



もじもじ

また遺跡ネタです。これは何でしょう?石に横顔が彫りこんでありますが・・・。実は非常に複雑で難解と言われているマヤの文字です。文字というより絵文字ですね、いま流行の・・・。ただこの文字じつは漢字に似てい…

 雑記



ペットも色々

最近はペットを飼っている建主さんが多くご要望も様々です。種類はまだ犬・猫・鳥・魚くらいですが、数種類、数匹飼われていることもよくあります。同じ犬猫でも性格は多種多様で打ち合わせ中は結構話が盛り上がり、…

 雑記



取手の家

結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「取手の家」を追加しました。 利根川から程近い敷地に建つ若いご夫婦とお子様のための家です。敷地が広く周囲も緑が多いためのびのびとしたプランニングが可能と…

 更新情報



床板とゴルフボール

写真は現在工事進行中の住宅の床の間の床板(とこいた)を写したものです。これはクリ材の表面をノミではつったもので、小さな波を打った、月のクレーターにも似た表情をしています。現場でこれをなでながらずっと眺…

 現場



引渡し

印西市で工事を進めておりましたFM工法の物件を5月26日に引渡しました。まずは建主様にとても喜んでいただきほっとしました。引渡し以降での写真撮影を予定していたのですが、梅雨入り前で確実に天気の良さそう…

 設計



建築とは…

谷口吉生氏設計の豊田市美術館に行ってきました。何かと評判が高く、どれほどの物かと多少斜に構えて見に行ったのですがあまりの完成度の高さに圧倒されました。一つ一つのディテールも然る物ながら、なんといっても…

 雑記