カテゴリー: 雑記

ふるさと納税

2,3日前、都会の都道府県と過疎の県とで地方税の奪い合いを“ふるさと納税”という形でしているニュースを見ました。政府官僚は政治的思惑で動かそうとするため情緒に訴えようとしているようです。個人的にブログ…

 雑記



ヒートアイランド

梅雨入りし、蒸し暑い日が続いています。事務所のベランダで涼んでいると見渡す限りビルビルビル…。草木の見当たらないヒートアイランドな眺めです。ヒートアイランドとは都市部の気温がその周辺部に比べて異常な高…

 雑記



仕事のすすめ方

外資系コンサルに勤める友人によると、一つのプロジェクトにおいて、結論は初めの数日に下し、残りの期間は結論を論理的に説明するために費やすそうです。「始めの結論が間違えだと途中でわかったら?」という私の愚…

 雑記



ネットカフェ

先日ネットカフェでシャワーを浴びて仮眠をとる機会がありました。最近ではカプセルホテルがライバル視するほどネットカフェの機能は拡大しているようです。店内はつくられて間もないようで新しく清潔感はあるのです…

 雑記



ラーメンにビール

「ラーメンビール」ある酒屋さんで見つけたビールです。ラベルのデザインとインパクトのあるネーミングで見つけてすぐに買いました。ラーメンに合うビールということで、横浜のラーメン博物館で販売されていたようで…

 雑記



日本橋

私どもの事務所「結設計」は日本橋堀留町という町名の場所にあります。 この日本橋が頭についた「日本橋○○町」という町名は、中央区のおよそ北半分の地域に数多く見られます。 事務所の周りの町名だけをいくつか…

 雑記



釣堀にて

先日久しぶりに釣堀に行きました。まったく記憶が無いので恐らく中学時代くらいから以降行っていません。もう20年以上です。一人成人出来てしまうくらいのブランクですが、どう言う訳か1時間程度で数匹釣れました…

 雑記



心地良さ

写真は大好きな植物のお店です。写真を撮るのがはばかられお見せできないのが残念ですが、店内には数え切れない植物の鉢が、オーナーの愛情を受けてひとつひとつその種類や育ち具合に応じて適切な場所を吟味され置か…

 雑記



先週末蛍を観る機会がありました。蛍は何度か観たことはあったのですが、そのときはなぜかその光るようすに漠然と日本的なものを感じてしまいました。息づかいそのままのようなゆっくりとした周期の光かたと、周辺の…

 雑記



へんないきもの

もう出てから随分経っているのですが早川いくを氏の「またまたへんないきもの」を買いました。ご存知の方も多いかと思いますが「へんないきもの」の続編であります。そもそも「へんないきもの」とは何かと申しますと…

 雑記